8月も、もうあと残りわずかとなったけど、みなさん充実した夏を過ごすことはできたかなー?
家族旅行はした?
まだ
家族旅行はしていないけど、夏休みの最後の思い出に、どこかにお出かけしようかと考えているところ・・・という人もいるのでは?
実はね、まだ行き先を決めていない方にオススメのスポットがあるのよー。
それはどこかというと・・・
温泉の大陸。常夏の楽園。
スパリゾートハワイアンズ
ここは、映画「フラガール」の舞台にもなった温泉テーマリゾート。
5つのテーマパークからなり、子供からお年寄りまで老若男女区別なく楽しめる、なんともすばらしいスポット。
まさに
家族旅行にピッタリ

5つのテーマパークについて紹介するね。

スプリングパーク
南国風のおしゃれなスパリゾートの雰囲気が漂っているテーマパーク。
男女一緒に水着で楽しむことができる「スプリングタウン」と男女別のお風呂「温泉大浴場パレス」の2つのゾーンで構成されている。
幅20m、高さ3mの滝があるイベント情報広場「スプリングプラザ」もあり、そこではロコモコや冷たいデザートなどの飲食が楽しめる。
また、生バンドのハワイアンライブなど、数々のイベントが随時開催されている。

スパガーデンパレオ
リフレッシュグリーン、アクティブレッド、ヒーリングブルー、ロマンティックイエローの4つのカラーで構成される屋外のアートスパ。
人工美と自然美の融合を体験できる、新感覚のテーマパーク。
ここは、男女一緒の水着ゾーン。
太陽の光がさんさんと降り注ぐ開放的な空間で、多彩な温泉を楽しむことができる。

ウォーターパーク
ハワイアンズの中でも最も人気が高い、テーマパーク。
そこはまるで常夏の遊園地。
年間を通じて28℃に保たれたドーム内は、ガラス張りの天井から陽光が降り注ぎ、ヤシの木が生い茂ってトロピカルムードいっぱい。
水とアクティブに遊べる施設が盛りだくさんの、子どもから大人まで楽しめるテーマパーク。

江戸情話与一
風呂が庶民の文化だった江戸時代の湯屋(銭湯)の風情と、温泉の原点である露天風呂がたっぷり堪能できる、新しい感覚のテーマパーク。
江戸時代にタイムスリップしたかのような湯屋を進むと、その先には浴槽面積男女合わせて1000m2、ギネスワールドレコーズにも認定されている世界最大の大露天風呂が広がっている。
いわき湯本温泉郷の名湯をたっぷり湛えた湯船は、いつまでも入っていたくなるくらい心地よい。
季節の風に吹かれながら、ゆったりと湯屋の雰囲気を楽しむことができる
※「江戸情話与市」は水着着用不可

ウイルポート
“より健康により美しく”をテーマに、アクアエクササイズ、エステティックサロン、スタジオエクササイズ、レストラン、宿泊施設など充実した施設が整っている。
楽しみながら、くつろぎながら、人間が持つ本来の姿に帰り、さらなる輝きを取り戻すことができるテーマパーク。
どう?
ここだったらお父さん、お母さんもおじいちゃん、おばあちゃんもお兄ちゃん、お姉ちゃんも小さなぼくちゃん、お嬢ちゃんもみーんな楽しめそうでしょ。
どうせ
家族旅行するなら、やっぱり家族全員が満足できる所がいいよね。
まさか、もう夏休みの絵日記を完成させている子はいないでしょーねー!!
まだ完成させるのは早すぎるよー。
スパリゾートハワイアンズ
に行ってから完成させようね

でももしかしたら、今年の夏はもうお父さんのお休みは取れない・・・っていう家族もいるかもしれないね。
でも大丈夫よ!
スパリゾートハワイアンズ
は逃げも隠れもしないから。
基本的に年中無休なので、安心してね。
でも年に一度、法定点検全館メンテナンスのためお休みするときもあるらしい。
平成20年度については、6月24日(火)だけ全館休館らしいよ。
そうそう、屋外の入浴施設だけは、冬季期間中に限りお休みする場合があるらしい。
詳しくはアミューズメントグループまで問い合わせてたずねてね。
我が家も今年の夏の最後の思い出に
スパリゾートハワイアンズ
へ
家族旅行しに行くぞー


スポンサーサイト